わけわけチャリティマーケット 集まったカンパを届けました。

2021年8月の豪雨災害をうけ、カンパを集める目的ではじまったわけわけチャリティマーケット。 その翌月も9月、10月と続き、あっという間に1年が経ちました。 1年間で集まったカンパ総額95,000円を、先日YNFへ送りました。 YNFは、九州を拠点にしている一般社団法人で、発災直後だけでなく、刻々と変わっていく被災地の状況に合わせた中長期的な支援をおこなう団体です。…

続きを読む

地ホップで北芝ビール、やってみました。

こんにちは、さえです。 以前のブログにも少し書きましたが、今年の3月から、北芝の4拠点でホップを育てていました。 ホップとは、そうです、あのビールのホップです。 クラフトビールをつくっているいろんな地域を見て、 その過程にいろんな人が関わっていることや、ビールがつなげる人と人の関係、空間など、 「おもしろそうやなぁ〜やりたいなぁ〜」と前々から話しておりました。 というのはタテ…

続きを読む

9月 わけわけチャリティマーケット

わけわけチャリティマーケットがはじまって、早くも1年がたとうとしています! 今月も開催します。 2022年9月25日(日) 11:00〜15:00 雨天中止 屋台は ・エンルート ・みくり食堂 ・てんてん のみなさんがきてくださいます。 まだ少し増えるかもしれません。 開始から1年、芝樂倉庫のキャパを超える勢いでみなさん古着をたくさん持ってき…

続きを読む

無印良品みのおキューズモール×北芝「まちまち市」

今週末はみのおキューズモールでイベントです! B-MART、510deliも出店します。 他にも、たくさんの「まちまち」を大事にする出店者のみなさんが大集合。 北芝からはひとつぶコーヒーやゆるゆる音楽隊、えほんカフェなどが参加します! 2022年8月21日(日曜日) 14:00から17:00 場所 みのおキューズモール キューズステージ周辺 HP ▼FO…

続きを読む

芝樂のお盆やすみ

2022年は下記の通りとなります。 3店舗少しずつ違いますので、よろしくおねがいいたします。 510deli 8月11日(木)〜17日(水) B-MART 8月13日(土)〜17日(水) 樂駄屋 8月11日(木)〜18日(水)

続きを読む

わけわけチャリティイブニング

わけわけチャリティマーケット、7月は暑いので、 夕方に開催します。 2022年7月24日(日)16:00〜20:00 食べ物屋台は少なめで、感染対策をしっかりとりながらの開催となります。 これまでたくさんご提供いただいた古着をつかって、 見た人が元気になる「いいかお」をつくるワークショップを開催します。 ぜひ遊びに来てくださいね。 ●ピース!…

続きを読む

秋、みのおキューズモールにオープンする無印良品と。

「地域と一緒になにかできれば」という無印良品さんのご意向を、 みのおキューズモールさんがつないでくださり、 改装工事中の無印良品の仮囲いを使ってイベントを行いました。 芝樂とほぼ同時期にオープンしたみのおキューズモール、 テナントで地域通貨まーぶを利用できるようにしていただいたり、 2年前のリニューアル工事中には、510deliが職員向けにお弁当を販売したこともありまし…

続きを読む

5月22日 わけわけチャリティマーケット

芝樂広場でチャリティマーケット! まだまだ着れるけど、もう着ない服。 捨てずに「わけわけ」しませんか。 ほしい服をもらったら、「きもち」をカンパします。 今月もマーケット開催します! わけわけコーナーは、芝樂で常設して、4ヶ月ほどがたっています。 なんやこれ??という反応もありつつ、510deliでお買い物のついでに見ていってくださるかたや、 服あるねんーと…

続きを読む

わけわけチャリティマーケット 4月

今週末はわけわけチャリティーケットです。 お天気が少し心配ですが...雨天中止ですので、またその際は前日にお知らせいたします。 「 着なくなった服、捨てずに「わけわけ」しませんか。 」 ほしい服をもらったら、「きもち」をカンパします。 あつまったカンパは被災地の活動団体へ送ります。 大阪から被災地へ、 「おたがいさま」の気持ちもわけわけ。 食べ物や手づくり雑貨な…

続きを読む