【報告】9月芝樂市 終わりました!

天気が少し心配でしたが、なんとか曇りのままこらえてくれて、過ごしやすい気温でした。

9.jpg

屋台はいつものみなさん、よりちょっと少なめ。

今月から、モーニングのHAMA CAFEがB-MARTのオープンにともない東コンテナへお引越し。
使い慣れないキッチンで、大きな声をかけあいがんばっていました。
なんかカウンターが似合いますね。

11.jpg

13.jpg

B-MARTは店内から商品をいくつか持ち出して販売。
急遽やってきた被災地からの物産も参戦です。
朝倉は梨、益城からはぶどう、そして宇和島の新米が届きました。
いずれもいまだ爪痕残る災害の影響から、少しでも販路として力になれたらということでの販売です。

6.jpeg

3.jpeg

4.jpeg

B-BALLもひさびさお目見え。
明石焼きみたいなB-BALL、その実中身はチーズとベーコン。
おだしではなく洋風スープでいただきます。アクセントの大葉がさいこー!です。
たこ焼きのような顔のこちえがお店番をすると、
同じく丸顔の人たちが集まりとなりで小競り合い中。

12.jpg



能勢からは新鮮な野菜をもって、2組の農家さんが来てくれました。

5.jpeg

1.jpeg

台風の被害で、お家も畑も大変な中、来てくださいました。

地震、豪雨、台風と自然災害が続き、身近なところで困っている人がたくさんいます。
芝樂市でみんなが顔を合わせることも、地域防災として大事なことにつながると思います。


2.jpeg

おひさしぶりの人、芝樂市前担当者のもえちゃんも来てました!
あたりまえのようにスタッフとして動いてくれて、
じゃあお疲れ〜っと明日も明後日もまだここにいるような雰囲気で帰って行って、
不思議なかんじです。



さて、来月は第三日曜日から日程を変更して開催します !
ご注意くださいませーー

一週ずらして、28日の日曜日に開催します。

地元の小学校が熱中症対策のため21日に運動会を実施することになったので、
重なってしまった芝樂市の日程をずらしました。

次回は能勢の新米がやってくる予定です!
またお天気に悩まされませんように・・・・!

15.jpg



芝樂市 
毎月第3日曜日
朝9時からお昼ごろまで

会場 箕面市萱野2-11-4 芝樂
072-747-7474(イーチ合同会社)

この記事へのコメント