
寒波到来のぎりぎり1日前。陽があたるとあったかいのが救いでした。
この日はあったかい飲み物メニューがいっぱい。

豚汁、コーヒー、ポタージュ。
そしてチャイ、ミックスジュース、ほっとチョコレート。
そしてそしてタピオカミルクティー、豆乳甘酒、ミックスジュース

ちょっと、ありすぎでしたかね?
私、気付いたら飲みかけのコーヒーがあるのにチャイも買ってました。笑。
食べたいものがありすぎるのが芝樂市の悩みですが、
今月はメニューの進化がとまらないもーにんぐのホットサンド。これはおいしい。

毎度おなじみ、こどもに囲まれるクレープ&ワッフルこーなー

能勢の中島農園の原木しいたけと、被災地支援の福岡朝倉市の梨も大人気でした。

4人の子連れ出店が定番のべじたぶるぱーく絵美ちゃん

お店のオープン前にいつも1時間だけかけつけて出店してくれるみくり食堂のすみちゃん

おいしいもの。こどものまわり。火のまわりにはいつも人が集まってきます




今月も初めて来てくれた人、毎度来てくれる人、久しぶりに来てくれた人
色んな人がご飯を食べに、誰かに会いに、遊びにきてくれた芝樂市でした。
来月は2/18です。真冬!
寒波が来ないことを願って!

お待ちしていまーす!
この記事へのコメント