7月の芝樂と言えば、ビールがおいしいあのイベントの季節です。やったー
芝樂夕市~!

毎年賑う夕市。
あっつーい夏の夜に、わいわいと広場でビールを飲むのがお楽しみです。
おつまみにぴったりな屋台もたくさん出店しますよ~。
いつもの芝樂市は日曜の朝に開催しますが、夕市は22日の土曜日の夕方17時スタートです。
みなさん間違えずに来てくださいね~
ちょっと早めにいっても飲めるかなーと皆さん思うと思うのですが、毎年準備がぎりぎりです(笑)
ちょっぴりお待ち頂いたり、そんなこともあると思いますが
広い心も持参して来ていただけたら嬉しいです。
ちなみに去年の様子はこちら。

2016年の芝樂ビアガーデンのブログ報告
あぁ。お腹が減ってきました。
朝だけどビールが飲みたくなってきた。
今年は屋台のほか、「まちあわせの駅」も出現します。
皆さん楽しみに来てくださいね~!
■美味しい屋台も賑やか!
【510deli】・・・たまごかけごはん・冷汁
【樂駄屋】・・・生ビール
【ぐうぐうカフェ】・・・石窯ピザ
【若者たち】・・・イカ焼き
【大福プロジェクト】・・・チヂミ
【FOO'S STORE】・・・ワインとチーズ
【せんりおやこでにほんご】・・・タイフード
【ごとうさん】・・・餃子
【ヤンママズ】・・・フライドポテト、枝豆、きゅうり
【NAGASAWAパパ】・・・豚串炭火焼
【太鼓チーム鼓吹】・・・フランクフルト
【なかよし食堂】・・・中華そば
【台湾チーム】・・・本場台湾スイーツ
■まちあわせの駅
いろんなまちからおいしいものが届きます!
・熊本(西原村、益城町)物産
・高知(西土佐)物産
・京都(南山城)物産
■スイカ割も~!
高知県西土佐から仕入たスイカで、スイカ割りもやりますよ~!
この記事へのコメント