というわけで今年の芝楽広場のイベント、いろいろやったのにblogにかけていない!
今年も残すところ4日。
記憶もちょっと曖昧ですがかけこみで、blogに書けていないイベント振り返ってみたいと思います。
それは10月30日の金曜の夜。
芝楽広場でドキュメンタリー映画「聖者たちの食卓」の上映会を開催しました。
「聖者たちの食卓」公式HPはこちら
10月末ということで昼間はあったかくても夜はかなりの冷え込み。
ブランケットとカイロを会場で用意し、来場してくれた皆さんもダウンなど着込んで寒さ対策。
映画上映会をやるのは久々。
これまで芝楽広場での映画上映会といえば、自作の大きな白い布に投影していましたが、
風が吹くたび画面がなびいて「風ふくな、風ふくな・・・・」と祈るばかりでした。
今回、いろいろ悩んだあげく、思い切ってスクリーンを制作!
なんという安心感。
今回はインドの黄金寺院を舞台にしたドキュメンタリー映画ということで、
箕面の粟生間谷にあるインド料理屋「ハルバル・インド・ヨガ」のスリラさんがインドカレー2種と
ホットチャイ、チキンティッカなどで出店してくました。
スリラさんも黄金寺院のことをよく知っていました。
ハルバルのカレーはぶれないおいしさ。
スタッフに常連が多くて、今回はそんなつながりで、こんなテーマの映画上映会をやるので
ぜひ出店してほしいと話すと快諾してくれました。
そしてこちらもインド人・・・・
・・・・いや、こちらはインド人に見える日本人です。
イカ焼きを出してくれました。
510デリはサブジなどのインド風惣菜を出して、インドに包まれるおいしい夜でした。
食にまつわる映画をおいしいものを食べながら観る。
スパイシーな香りに包まれながら大きなスクリーンに映し出されるインドの日常。
いつもの芝樂広場とは違う、非日常の空間でした。
黄金寺院では宗教やカーストを超えて毎日振る舞われる約10万食の食事。
巡礼者たちがひとつの家族になったかのような食卓の風景は、
地域の食をテーマにしてきた芝楽広場と重なるものがありました。
三尾先生の解説トークライブも盛り上がり、無事終わってほっとしたのでした。
でもやっぱり寒すぎたので今度野外上映を企画するときには9月までだな・・・
と改めて思った企画チームでした。
この記事へのコメント